小布施の魅力は郊外にも。 2022年はアウトドアで新しい旅、新しい休日 北斎館、栗グルメ、栗の小径・・・ 小布施中心部の観光をしたら自転車で郊外にも行ってみよう。 森の中で子牛を見ながらジェラート ジ...
...5月末~6月はココ!信州中野一本木公園バラ鑑賞とスイーツサイクリング(ちょこっと中野観光付き)
5月下旬から6月中旬まで小布施の隣り中野市の一本木公園ではバラが綺麗に咲き 多くの観光客がやってきます。 初心者でも大丈夫!初夏~秋のオススメサイクリングコース 一本木公園のバラは850種!3000株...
...【小布施観光モデルコース】北斎館エリアと岩松院などの山麓エリアを自転車で巡る
この投稿をInstagramで見る maaru┃スポーツ自転車レンタル&カフェ&宿(@maaru.bikerentals)がシェアした投稿 「栗と北斎と花の町」の小布施、初め...
...【イベント報告】Ebikeも体験!飯山駅発着、戸狩~なべくら高原紅葉&グルメツアー
maaruライドイベントとして飯山駅発着のツアーを開催しました。 乗る場所は飯山、戸狩スキー場からその奥、なべくら高原周辺へ。 そこから千曲川に下り、川沿いをノンビリと・・・。 小布施から全部自転車で...
...【欲張り!秋の小布施観光】栗スイーツ、一番美味しいのはどこ?おすすめスポット2020
小布施は秋に観光客で大変賑わいます。 「北斎と栗と花の町、小布施」の栗が収穫シーズンを迎え 期間限定の栗スイーツ(特に小布施堂の朱雀)を求め、 他の果物(りんご、ぶどう等)を求め、 また落ち着いた景観...
...長野おすすめサイクリングコース(1:小布施スタート平らな道)
サイクリング&観光おすすめコースの小布施編は前回書いたので 今回は小布施町外特集。 maaruのお客様は小布施町内だけをまわる方、町外に飛び出していく方、半々くらいです。 小布施町は長野県で一番小さい...
...古刹で座禅体験、極楽金箔トイレで運気アップ!飯山女子ライド
5月の下旬、女子たちと飯山へサイクリングに行ってきました。 去年maaruイベントで行ったパフェを食べるのが目的でしたが まさかの定休日。 じゃあ、飯山で気になってる場所に行こう! 日本三大庵の一つと...
...【イベント報告】山田牧場ソフトクリームポタ 山の日編&リベンジ編
2018年8月のmaaruライドイベントは 「高山村をお喋りできるペースで上り、ソフトクリームを食べてくる」という企画でした。 暑い時期だからやっぱり山に行っちゃう。 本当は小学生でも参加できるような...
...