グルメサイクリングをする時の参考に。自転車に乗るとお腹がすくのでがっつり系が多い気がします。
小布施
食事
味郷のトンカツはおいしいです。蕎麦屋さんもありますが写真がない・・・。

花屋(フローラルガーデン)
お箸で食べられるレストラン
website

味郷(みきょう)
とんかつ美味し スタンプラリーのチェックポイントではないけど通り道。
website

蔵部
唐揚げランチ。雰囲気いいです。
Website

テンホウ
あんかけ焼きそば(皿うどん)MAP

メイプル
新生病院の隣り
カレー・モーニング・喫茶
link

珈茅
茅ぶきの古民家カフェ。朝7時~営業。MAP
スイーツ・パン
栗スイーツは北斎館周辺や国道403号沿いにお店がたくさんあります。
テイクアウトしてきてmaaruで召し上がっても大丈夫です。

傘風楼
マロンアイス350円 MAP

6次産業センター(ろくさん)
ジェラート シングル300円ダブル400円 MAP

Ohana
maaruご近所パン屋さん イートインあり MAP

パティスリーロント
ケーキだけでなく、本格焼き菓子、砂糖菓子、チョコレートも MAP

パティスリーロント
本格フランス菓子 MAP
須坂
小布施より物価が安いです。

松屋
老舗蕎麦屋さん。写真は3種類のそばとおはぎセット。天丼もおいしいよ。MAP

Kitchen&Bar SABO
パスタ・ピザなど。ランチはサラダ&ドリンクバー付き MAP

Kitchen&Bar SABO
須坂の女子が集まります。MAP

鑫龍鳳閣
量がパナイ中華屋さん。バリそばは一人で頼んじゃいけないよ!塩川、日野駅近く。MAP

鑫龍鳳閣
カニチャーハン。5-600円くらい。MAP

台湾料理 禧隆
1000円あればお腹いっぱい。MAP

台湾料理 禧隆
麻婆ラーメン MAP

升田屋(ますだや)
鯛焼き。あんこだけじゃなくて変わりダネも。MAP
信濃町
夏に長野にいるならモロコシ街道は必ず行きましょう。
シーズンは7月末~9月上旬
中野
作成中
飯山
大盛の聖地 作成中