●ただいまサイト改修中。
2023レンタル料金改定予定です。
レンタルは4月再開。
予約は3月から。
自転車の種類
クロスバイクとロードバイクをご用意しています。
Eバイク(電動アシスト自転車)は当店宿泊施設でレンタルできます。詳細こちら
スポーツ自転車というジャンルでアスリート向けのイメージが強いかもしれませんが、「ふつう」の人が近場をゆっくりブラブラ、お散歩のようなサイクリングをする方にも喜ばれています。
見た目はお洒落で、軽くよく進み、ママチャリとは異なります。
「スイスイ進むから、景色をよく見る余裕があった!」という声も多くいただきます。
自転車はスポーツ自転車店勤務経験のあるスタッフよりメンテナンスされているので安心です。
クロスバイク

スポーツ自転車が初めても気軽に乗れるクロスバイク。ママチャリに乗れれば大丈夫!
多少の段差やガタガタした道もあまり気にすることなく軽い力でスイスイ進みます。
小布施町内はもちろん、ちょっと長めのサイクリングでも快適です。
車種:トレックFX3
身長目安:150~180cmくらい
台数:各サイズ合わせて8台
ロードバイク

弱虫ペダルの坂道君たちが乗っているのがロードバイク。舗装した道路を長距離乗りたい時に向いています。
エモンダALRは驚きの軽さと加速性能を持ち、ひと漕ぎでスーーーーーっと進みます。
小布施町内を離れ、須坂、高山、飯山、野尻湖方面などちょっと遠くへ行きたい時または山を登りたい時にオススメです。
車種:トレックemondaALR4(軽いアルミフレーム)
サイズ:52,54(身長目安155~175cm)
台数:各サイズ1台
レンタル料金
-
レンタル時間
9:00~17:00(予約した方のみ8:00から対応可) - 定休日 水・木 (休業日や早朝にレンタルしたい場合は要相談、可能な限り対応します)
- 悪天候、体調不良によるキャンセル料無料(連絡は必要です)
- 個人賠償責任保険未加入の方には無料で保険加入できます。
- 1週間以上の長期レンタルはご相談ください。
クロスバイク | ロードバイク | |
---|---|---|
2時間 (4/29~5/8は2時間レンタル設定なし) | 1,500円 | 3,500円 |
半日(~4時間) | 2,600円 | |
1日(~9時間) | 4,000円 | 5,000円 |
2日 | 6,500円 | 8,000円 |
ペア割(1日) *要予約 | 2台分 クロス+クロス 6,000円 (クロス3台8,400円、クロス4台10,000円) クロス+ロード 7,000円 ロード+ロード 8,000円 ![]() |
|
延長 | ||
1時間 1日 | 1,000円 2,500円 | 1,000円 3,000円 |
予約限定!お得な割引
- 下記割引とペア割は予約必須です。
- 2022年は平日割、レディースデーを新設しました。
- 他の割引と併用不可
クロスバイク | ロードバイク | |
---|---|---|
maaru宿泊者 | 2,000円 | |
平日割 (4/29~5/8除く) | 1日料金&ペア割 1000円OFF |
|
リピーター割 今まで借りたことがある方 | 1日料金 500円OFF | |
レディースデー 平日月曜 | 1日料金 半額 クロス2,000円 ロード2,500円 |
無料オプション
自転車装備
- 前後ライト(安全のため昼用ライトを付けます)
- ハンドルバッグ(お財布など小物収納に)
- 鍵
- ヘルメット
- サドルバッグ
- パンク修理キット(希望者)
- ビンディングペダル(希望者)
サービス
- 駐車場(店舗前2台分)
- 荷物預かり
- 着替えルーム
- 地図
- ルート・おすすめ案内
有料オプション
- 配送サービス 2台6000円~
- シャワー(タオル、シャンプー等アメニティあり)300円
- プライベートガイド 4時間20,000円~(ルート、人数による)
保険について
長野県内で自転車を利用する際には、自転車損害賠償保険等への加入が義務化されています。
昨年まで未加入の方には当店にて300円で加入して頂いていましたが、2022年からは更なる安心のため未加入の方は無料で加入できるように変更しました。
【保険内容】傷害保険 入院日額1500円、通院日額1000円、偶然な事故により第三者にケガを負わせたり、財物の破損等があり、法律上の賠償責任を負った場合最大1億円。(飲酒運転、薬物使用中の運転によるもの、故意の事故、レンタル利用者以外の運転によるものは保険の補償されません)
how to hire
レンタル方法
1、ご予約
自転車台数に限りがあるので予約をお願いします。 予約をしなくても自転車が空いていれば借りることができます。
2、ご来店
車は店舗前に駐車できます。小布施駅、北斎館からは徒歩10分ほどです。
3、貸出
レンタル利用のご説明後、お客様に合わせて自転車を調整します。スポーツ自転車が初めての方には乗り方レクチャーをします。
4、返却・支払い
貸出終了時間前に店舗に返却ください。 車体点検後、最後にお会計をお願いいたします。(現金は使えません。)
レンタル時の注意
よくお読みください。
- 悪天候時は貸出できません。
- 体調不良、悪天候、悪路面によるキャンセルは無料で出来ますが、必ず連絡をください。
- 服装は何でもOKですが、丈の長いスカートは裾が車輪に巻き込まれ危険です。
- 帽子、眼鏡、サングラス、手袋があるとケガ防止や日焼け対策になります。
- 18歳未満のお客様は、保護者または18歳以上の方の同伴が必須です。
- 自転車を損傷させた場合、レンタル料金とは別途修理料金が発生します。
よくあるご質問
Most frequent questions and answers
クロスバイクは普通の自転車(ママチャリ)に乗れれば誰でも乗れます。安心してください。
ロードバイクは姿勢、ギアチェンジ等がママチャリとは違うので、ちょっとコツがいるかもしれません。
貸し出す時に乗り方の説明をし、不安がある方は足がしっかり着く安心できる高さに調整します。
初めて乗る方でも多くの方が上手に乗っています。
難しく考えなくてくださいね。「自転車ですから!」
自転車の台数が限られているので予約が確実です。GW、連休は利用者が多いので特に予約をオススメします。
割引料金(ペア割・平日割・レディースデー)は予約必須です。
何をしたいか、どれくらいの滞在時間を確保できるか人それぞれだと思いますが・・
小布施の観光メインエリア(北斎館・小布施堂付近)は施設がギュッと集まっているので自転車で周るより歩きが便利です。
半日あると、メインエリアの観光をして、山沿いの岩松院(北斎の天井画)、浄光寺(スラックライン)、ジェラート、カフェ巡りやランチ休憩をするプラン。自然の中をあちこち巡れ、おいしいものも沢山楽しめます。
1日あると、たっぷり休憩して見たい場所は全部見る₊温泉・名所・グルメ・自然散策をコンプリートできます。
春の人気スポット桜提(4キロにわたる千曲川の堤防桜並木)だけ、岩松院だけ等のピンポイントなら2時間あれば堪能できます。
小布施は郊外、農村エリアが美しく発見、感動が多いです。是非短時間でも気ままに自由に自転車散策してみてくださいね!小布施滞在が印象深くなります。
はい!もちろん大丈夫です。
子供用22インチが一台あります。身長125センチ~145センチのお子様向けです。スポーツ自転車ではありません。1回1000円で貸出しています。
クロスバイクはサドル(座る部分)を一番下げ、145センチ程から乗れます。来店して実際またいで確認してから借りるかどうか決めても大丈夫です。
\キャンセル無料/
予約する
下記予約フォームを入力し送信ボタンを押してください。
複数人分予約するときは代表者の情報を入力し、同行者の希望車種と身長は同行者欄にご記入ください。
内容を確認後、予約可否・料金をメールでお知らせします。