絶景

飯山菜の花サイクリング

【春のNO.1人気】飯山菜の花サイクリング、生チョコ、寺巡りで一日満喫

小布施から飯山へ菜の花サイクリング。 程よい距離、ほぼ平ら、少ない車、菜の花絶景、ローカルグルメ、人気要素が揃って 4月下旬~GW、5月にかけて人気の目的地です。 小布施町内の観光サイクリングではない郊外サイクリング目的 …

【春のNO.1人気】飯山菜の花サイクリング、生チョコ、寺巡りで一日満喫 もっと読む »

夏の小布施に来たらココ!人気ひんやりスイーツ&さらば下界、避暑おすすめコース

夏のオススメサイクリングコース、目的地をまとめました。 まずは、 小布施町内 ひんやりスイーツ 小布施にはジェラート等アイスを楽しめる場所が多数。 一つと言わず、沢山回ってみてください。 どこが美味しいかは人それぞれ。食 …

夏の小布施に来たらココ!人気ひんやりスイーツ&さらば下界、避暑おすすめコース もっと読む »

maaruEbikeも体験!飯山駅発着、戸狩~なべくら高原紅葉&グルメツアー

【イベント報告】Ebikeも体験!飯山駅発着、戸狩~なべくら高原紅葉&グルメツアー

maaruライドイベントとして飯山駅発着のツアーを開催しました。 乗る場所は飯山、戸狩スキー場からその奥、なべくら高原周辺へ。 そこから千曲川に下り、川沿いをノンビリと・・・。 小布施から全部自転車で行くのは大変なので飯 …

【イベント報告】Ebikeも体験!飯山駅発着、戸狩~なべくら高原紅葉&グルメツアー もっと読む »

雷滝ポタイベント2020

【イベント報告】やっぱり最高!高山村雷滝ポタ2020 

2020年8月10日山の日、今年も雷滝ポタイベントを開催しました。 天気は晴れ、 普段自転車にあまり乗らない、スポーツ自転車が初めての女子も無事行って来れました。 参加者の皆様、足湯を早朝使用させてくださった高山村観光協 …

【イベント報告】やっぱり最高!高山村雷滝ポタ2020  もっと読む »

渋峠ライド

夏でもヒンヤリ、絶景渋峠お散歩ライド(高山→笠岳→志賀→渋峠→万座→高山)

渋峠、 自転車に乗る人、特にロードバイクに乗ってる人なら一度は聞いたことがあるのでは? 日本の国道で一番標高の高い地点のある渋峠、 「ロードバイク 渋峠」でググると「天空の峠」「絶景」「死ぬまでに一度は走りたい」などの言 …

夏でもヒンヤリ、絶景渋峠お散歩ライド(高山→笠岳→志賀→渋峠→万座→高山) もっと読む »

姨捨の棚田

【千曲川沿いの絶景を見に行く】日本遺産!姨捨の棚田からの眺めに感動してきた

2020年6月半ばに長野と上田を結ぶ自転車道(一般県道上田千曲長野自転車道線・千曲川サイクリング道路) 千曲川の堤防を利用した自転車と歩行者の専用道路の様子を見に行ったのですが その途中に寄り道した千曲市大雲寺付近で気に …

【千曲川沿いの絶景を見に行く】日本遺産!姨捨の棚田からの眺めに感動してきた もっと読む »

サンクゼールの丘サイクリング

初心者女子も行けました★眺望最高!飯綱町サンクゼールの丘サイクリング

サンクゼールサイクリング クロスバイクを始めて数か月の女子とサイクリングを計画。 高山村の山田温泉ほど坂がきつくなく、体力があまりなくても行けそうな場所は・・・ 2-3時間で行って帰ってきたいな・・ならば、 野尻湖に行く …

初心者女子も行けました★眺望最高!飯綱町サンクゼールの丘サイクリング もっと読む »

長野サイクリングマップ上級コース

行ってきました、長野サイクリングマップ上級コース。感動の北アルプス眺望コース短縮版

2018年夏、長野のサイクリングマップが出来ました。 長野市から走るならココはどうでしょう?的内容で 平坦な初級コースからアップダウンの激しい中上級コースまで全5コース。 詳しい道案内と寄り道スポットが載っています。 こ …

行ってきました、長野サイクリングマップ上級コース。感動の北アルプス眺望コース短縮版 もっと読む »

上部へスクロール