小布施町

観光もあるけど、小布施の景色を楽しんだり、のんびりお散歩するようなサイクリング

2020年秋の小布施

【2020年9月秋の小布施】夕方観光中心部をまわってみた(北斎館周辺)

賑わう秋の小布施 只今秋の栗シーズンを迎えて小布施観光のお客様が増えています。 春~GWの行楽シーズンはコロナ緊急事態でシーンとしてた小布施とは大違い。 やっぱり賑わっている町を見るのは嬉しいです。 9月4連休前の木曜日 […]

【2020年9月秋の小布施】夕方観光中心部をまわってみた(北斎館周辺) 続きを読む »

小布施コスモスライド

【秋を楽しむ】小布施コスモスサイクリング:松川堤防、玄照寺散策(1時間)

久しぶりに晴れた秋のある日、お客様と ちょっと町内を乗って来よう、 どこ行こう?? コスモスが見たい! ということでコスモスがありそうな場所を求めてサイクリングに行きました。 小布施サイクリングのススメ「自転車だから見え

【秋を楽しむ】小布施コスモスサイクリング:松川堤防、玄照寺散策(1時間) 続きを読む »

小布施栗スイーツ食べ比べ

【欲張り!秋の小布施観光】栗スイーツ、一番美味しいのはどこ?おすすめスポット2020

小布施は秋に観光客で大変賑わいます。 「北斎と栗と花の町、小布施」の栗が収穫シーズンを迎え期間限定の栗スイーツ(特に小布施堂の朱雀)を求め、他の果物(りんご、ぶどう等)を求め、また落ち着いた景観を楽しむ街歩きに、観光バス

【欲張り!秋の小布施観光】栗スイーツ、一番美味しいのはどこ?おすすめスポット2020 続きを読む »

千曲川堤防をロードバイクで行く

千曲川リバーサイドサイクリング 豊野のパン屋さんに行ってピクニック編

豊野のパン屋さんへ行って千曲川堤防でピクニック maaruの近くで安心して自転車に乗れる道、千曲川堤防。初めてクロスバイクやロードバイクに乗る方で、車が走る道はちょっと怖い方は堤防道路がオススメです。一般車はほとんど来ま

千曲川リバーサイドサイクリング 豊野のパン屋さんに行ってピクニック編 続きを読む »

小布施自転車散歩

【ノープラン&短時間】気のむくままに、小布施をブラブラ。梅雨の晴れ間に気晴らし自転車散歩

最近は飯山や千曲など少し遠めのサイクリング提案(レポ)が多く、もっとゆるく乗りたいのに、体力もないからそんな遠くへ行けない、やっぱりスポーツ自転車は自分にはハードルが高いと思わせてしまったら・・と心配でもあったので今回は

【ノープラン&短時間】気のむくままに、小布施をブラブラ。梅雨の晴れ間に気晴らし自転車散歩 続きを読む »

【ツアーレポ】初心者向けお試し体験サイクリングツアー 女子ロードバイク編

maaruで随時開催している「初心者向け お試し体験サイクリングツアー」。 先日女性のお客様が参加されたのでその様子をレポートします。 気になっていた方、参考にしてくださいね。 初心者向け お試し体験サイクリングツアー

【ツアーレポ】初心者向けお試し体験サイクリングツアー 女子ロードバイク編 続きを読む »

フローラルガーデンおぶせ

【2020年5月22日の小布施散策】フローラルガーデンおぶせは入園無料、岩松院も覗いて来た(NAGANOサイクリングマップ初級コース1目的地)

月曜日(2020/5/18)に緊急事態宣言後の小布施マチナカを見てきました。 シーンとしていた観光地中心部が息を吹き返し始めていました。 >レポはこちら< 今日は金曜日、 天気がいいので小布施の山側=フローラルガーデンお

【2020年5月22日の小布施散策】フローラルガーデンおぶせは入園無料、岩松院も覗いて来た(NAGANOサイクリングマップ初級コース1目的地) 続きを読む »

小布施早朝サイクリング90分コース

早朝サイクリング、小布施橋渡ったり桃や栗林を抜けたり気分スッキリ90分コース

早朝の小布施町内を回ってくるコースを検討しました。 コースの条件 体力がない方でも回れる(坂がない) 自転車に乗っている時間は40分、休憩数か所入れてトータル60-90分 車の通行量が少ない 景色がいい(山、果物、栗、千

早朝サイクリング、小布施橋渡ったり桃や栗林を抜けたり気分スッキリ90分コース 続きを読む »

上部へスクロール