中野あじさい寺「谷厳寺」、森の中の巨大金色仏像を見に行くサイクリング
アジサイの季節です。 飯山戸狩のあじさい寺「高源寺」に行こうかなと思いましたが 開店8時までに帰って来るのは厳しく ならば近場の中野市(小布施の隣り)高社山麓にある「谷厳寺(こくごんじ)」へ朝ライドをしてきました。 谷厳 […]
中野あじさい寺「谷厳寺」、森の中の巨大金色仏像を見に行くサイクリング 続きを読む »
アジサイの季節です。 飯山戸狩のあじさい寺「高源寺」に行こうかなと思いましたが 開店8時までに帰って来るのは厳しく ならば近場の中野市(小布施の隣り)高社山麓にある「谷厳寺(こくごんじ)」へ朝ライドをしてきました。 谷厳 […]
中野あじさい寺「谷厳寺」、森の中の巨大金色仏像を見に行くサイクリング 続きを読む »
去年開催して大好評、 ラジオの取材まで来た「美味しい」イベント 今年もやります! 他ではできない貴重な体験 暑くなってきて自転車で遠出するのは厳しい季節。 体力のない方でも参加できて、近場で、涼しい時間のイベントは・・と
【参加者募集】7/27(土)収穫体験付き!小布施の農家さんちで朝食ライド 続きを読む »
7/28は悪天候の為中止にし、8/3(土)に開催します 7月第4週は「信州山の日」、7月15日~8月14日までは「信州 山の月間」です。 今年は7月28日(日)が「信州山の日」です。 maaru小布施の周りも山だらけ。
【参加者募集】7/28→8/3へ延期、信州山の日企画 雷滝&山田温泉サイクリング 続きを読む »
5月の下旬、女子たちと飯山へサイクリングに行ってきました。 去年maaruイベントで行ったパフェを食べるのが目的でしたが まさかの定休日。 じゃあ、飯山で気になってる場所に行こう! 日本三大庵の一つと言われる「正受庵」(
古刹で座禅体験、極楽金箔トイレで運気アップ!飯山女子ライド 続きを読む »
2019年初のライドイベントは豊野の丹霞郷(たんかきょう)へ行ってきました。 参加者は体力少な目、坂苦手な女性からクライマーまで色々。 自転車に乗るのが1年ぶり以上という方も来てくださいました。 ■サイクリングデータ 2
【イベント報告】桃の花のパラダイス 丹霞郷ライド 続きを読む »
早朝の小布施町内を回ってくるコースを検討しました。 コースの条件 体力がない方でも回れる(坂がない) 自転車に乗っている時間は40分、休憩数か所入れてトータル60-90分 車の通行量が少ない 景色がいい(山、果物、栗、千
早朝サイクリング、小布施橋渡ったり桃や栗林を抜けたり気分スッキリ90分コース 続きを読む »
募集要項 小布施から須坂へ行ってお寺と街並み、ランチを楽しむサイクリング。 自転車なんか数年乗ってません!という女子が安心して参加できるように 今回は女子限定です。 自転車は初心者の方でも乗りやすい「クロスバイク」をお貸
【イベント報告】女子限定~須坂のお寺「勝善寺」見学とランチサイクリング 続きを読む »
maaruの2018年10月サイクリングイベントは飯山へ行きました。 今回のテーマは「巨木を巡る」。 飯山、野沢温泉、木島平の秋の田舎道をぐるりと回ります。 ★こんな方たちへオススメ★ クロスバイクやロードバイクに乗って
【イベント報告】飯山、野沢温泉、木島平「巨木をめぐる」サイクリング 続きを読む »