延徳温泉

【地元を楽しむ】意外と近かった!有名垂れ流しの秘湯「延徳温泉」寄り道、信州中野自転車散歩(3時間)

小布施の隣、中野へ行くサイクリング。
開放的な景色、ほのぼのとした田舎の雰囲気を楽しめます。

maaruから田んぼを抜けたら中野市のキノコ工場が並ぶ地区があり
その端っこにテレビでたまに紹介させる秘湯、延徳温泉があります。
マニアには有名らしいです。
私も知らなかったので行ってみました。

温泉見学の後は中野市街地を抜けて一本木公園へ。
薔薇が沢山植えられていて、開花シーズンはオススメサイクリング目的地。
他にも寄り道をして、こんな場所にこんなモノが、景色が、地元だけとなかなか行かない(止まらない)場所をまわって来ました。


↑この投稿は2021年5月の別日に回った中野サイクリング。イメージはこんなです。


サイクリングデータ

2020/5/24
車種:クロスバイク
持ち物:手ぬぐい
時間:トータル約3時間、自転車に乗っていた時間約2時間
土雛絵付けや市街地見学、食事などでプラス1-2時間すれば半日遊べます
距離:24キロ

タイムスケジュール

8:30 小布施maaru出発
8:55-00 延徳温泉
9:23-27 一本木公園
9:33-52 甘太郎(甘味処で休憩)
9:53-10 創作土人形工房まちなか交流の家
10:17-32 東山 霊閑寺(眺望とつつじのお寺)
10:55 延徳踏切
11:20 maaru到着

広々田んぼゾーン

小布施から中野に行く道
出発

小布施の田んぼ
小布施と中野の間の田んぼ

日本一の出荷量

中野市のシャクヤク
シャクヤク
中野市は日本一に芍薬生産量

シャクヤクの花
所々にゴージャスな花が咲いています

噂の延徳温泉

延徳温泉寄り道
ここか!?

延徳温泉
お湯が出てますね~ バスタブは藻で独特な色

延徳温泉
あったかい 温泉の香り

延徳温泉からの眺め
延徳温泉からの眺め
*入浴施設ではないので囲いや脱衣所はありません

中野市道路
中野市街地を通って

一本木公園

一本木公園2020閉鎖

一本木公園
2020年は公園閉鎖で入れませんでしたので、外から見学

一本木公園

六月は中野市一本木公園バラサイクリング
薔薇開花シーズンに行った時の

一本木公園
幸せベンチ

甘太郎で休憩

甘太郎
イケメンおじいちゃんがやってるお店で休憩(一本木公園から自転車で3分)

創作土人形工房まちなか交流の家

土雛のカエルとタヌキ
甘太郎の裏にある「創作土人形工房まちなか交流の家」

土雛

中野市に伝わる郷土玩具「中野土人形」は、古くから”土びな”と呼ばれ庶民の生活に深く根ざし、様々な場面で親しまれてきました。

中野市HP https://www.city.nakano.nagano.jp/docs/2015012700013/

創作土人形工房まちなか交流の家
絵付け体験コーナー 200円~絵付け体験ができます。

ウーン、絵付けねぇ・・とあまり興味ないかもしれませんが、やってみると楽しいから!
コスパ最高に時間を過ごせます
スタッフのお姉さん達もとっても優しく、褒めてくださいます

中野市レトロな道
レトロな道を通って

中野市市街地路地

中野市東山
少しだけ上って

霊閑寺

霊閑寺

無相大師御生誕地

霊閑寺のつつじ
つつじが素晴らしい

霊閑寺からの眺め
眺めも素晴らしい

霊閑寺

霊閑寺のつつじ

霊閑寺の牛

中野市東山サンセットポイント
長野県のサンセットポイント百選にもなっているこの辺り(東山)
昼間もいい眺めです

中野の道
帰り道

証々寺の狸囃子コース

証々寺の狸囃子コース
大作曲家、中山晋平先生が生まれ育った地区
證誠寺(しょうじょうじ)のタヌキばやしに因んでたぬきが沢山います

時間があれば近くの中山晋平記念館にも行ってみましょう♪
見学すると中野の見え方が少し変わります。

延徳踏切
踏切を渡って

リサ橋
覗いて

リサ橋から小布施に帰る自転車女子
渡って

延徳田んぼと自転車
漕ぎ漕ぎ

小布施のたんぼ

maaruでクールダウン
お疲れさまでした
maaruでクールダウン


以上、地元をウロウロ、頑張らない自転車散歩コースの紹介でした。
5月、6月は中野がお薦めです。

家族友人と、デートで、一人で楽しみませんか?

上部へスクロール