【ツアーレポ】初心者向けお試し体験サイクリングツアー 女子ロードバイク編

maaruで随時開催している「初心者向け お試し体験サイクリングツアー」。

先日女性のお客様が参加されたのでその様子をレポートします。

気になっていた方、参考にしてくださいね。

初心者向け お試し体験サイクリングツアー

このお試し体験サイクリングツアーは誰でも気軽に参加できる自転車お散歩ツアーです。


いわゆる小布施マチナカの観光名所は行きませんが、小布施の一番気持ちのいい道を乗ってスポーツ自転車の乗り心地・楽しさを体験します。
「クロスバイクやロードバイクに乗ってみたい」「乗れるのか確認したい」「始めてはみたけど不安」な方にオススメです。

スポーツ自転車レンタルmaaru

今回のお客様はロードバイク(写真の青い方)に挑戦したい県外の女性。
自転車の経験はママチャリのみ。

■参加理由

ロードバイクの初心者向けサイクリングツアーに参加したかったけど
乗れるのかも不安な自分がそのツアーで足をひっぱるんじゃないかと不安だったそうです。
そして検索してmaaru発見。

はるばる県外から電車に乗って長野、小布施に来てくださいました。

■まずはお店で準備

ツアーはサドルの高さ調整からスタートします。
怖くないと思う高さにセットしたらブレーキ、変速、手の位置などの自転車操作の説明へ。
ヘルメットをするのも初めて体験。説明を聞いて身支度を整えて出発します。

■出発

初心者体験サイクリングツアー

初めは緊張していましたが、maaruから10分ほどの堤防まで来るとゆっくりだけど安定して乗れるように。良い調子!

初心者ライドツアー 変速練習

「変速カチカチやってみましょう」
「はーい」

ブレーキ、変速、乗り降りが順々に出来るようになってもう問題なし。お上手でした。

小布施maaru初心者サイクリングツアー リサ橋

休憩。休憩はチョコチョコして水分補給もしっかりします。

お客様は「山が近い、山が沢山ある、囲まれている!」と何度もおっしゃっていました。
確かにー。

小布施リサ橋

後半はワタクシが愛して止まない小布施田んぼ道を通り

延徳たんぼ

無事maaruに帰りました。

初心者ライドツアー ロードバイクに挑戦
初めてなのにとても上手!!!

おぶせオープンガーデンに寄り道

小布施町では個人の庭などを一般の方に公開する活動をしていて「おぶせオープンガーデン」の看板があるお庭であれば自由に出入り可能です。

せっかく県外から来てくださったので小布施紹介として寄り道をしました。

小布施オープンガーデン
堤防手前、小布施橋信号近くにある「湯浅邸」
小布施オープンガーデン
小布施オープンガーデン

ちょうどオーナー様が庭仕事をしていて、お花の説明も沢山して頂きました。

この寄り道で緊張が少しほぐれたそうです。
堤防まで近いから休憩なしでいいかと思っていましたが反省。

ツアー後はクロスバイクで小布施観光&移動

お客様はmaaruで一息ついた後クロスバイクをレンタルして小布施温泉に行ったり観光をしたりグルっとまわって楽しんでいました。ロードバイクもクロスバイクも両方乗れてよかったそうです。

こんな感じでやっています。
以上、お試し体験サイクリングツアー 女子ロードバイク編でした。

女子も小学生もシニアも、皆さまを歓迎します

maaru初心者向けサイクリングツアー


これから自転車を始めたい
「自転車を始めたい」ページに戻る
上部へスクロール