【小布施観光モデルコース】郊外も魅力!人気ジェラートを食べて、栗林を抜ける自転車ぶらり散歩
小布施の魅力は郊外にも。 2023年はアウトドアで体験する旅、新しい休日 北斎館、栗グルメ、栗の小径・・・小布施中心部の観光をしたら自転車で郊外にも行ってみよう。 森の中で子牛を見ながらジェラート ジェラート屋さんやカフ …
小布施の魅力は郊外にも。 2023年はアウトドアで体験する旅、新しい休日 北斎館、栗グルメ、栗の小径・・・小布施中心部の観光をしたら自転車で郊外にも行ってみよう。 森の中で子牛を見ながらジェラート ジェラート屋さんやカフ …
【2020年9月27日】お客様(ご夫婦)の写真を頂きました。 岩松院や浄光寺がある山側を散策して、小布施と中野の間にある田んぼゾーンを気持ちよくサイクリング。 奥様は自転車乗れるかな~と不安な感じでしたが、無事に乗れて良 …
9月4連休は大変賑わった小布施? maaruに来るお客様も皆さんが「小布施混んでるねー」と報告してくれ私も賑わいを味わいたい!と最終日チョイ外出? 店番があるので桜井甘精堂さんがある信号までの超ミニサイクリング観光(片道 …
賑わう秋の小布施 只今秋の栗シーズンを迎えて小布施観光のお客様が増えています。 春~GWの行楽シーズンはコロナ緊急事態でシーンとしてた小布施とは大違い。 やっぱり賑わっている町を見るのは嬉しいです。 9月4連休前の木曜日 …
最近は飯山や千曲など少し遠めのサイクリング提案(レポ)が多く、 もっとゆるく乗りたいのに、 体力もないからそんな遠くへ行けない、 やっぱりスポーツ自転車は自分にはハードルが高いと思わせてしまったら・・と心配でもあったので …
緊急事態宣言解除後、週末が過ぎて今日は2020年5月18日(月)。 3月、4月観光客がいなくなり死んでしまった小布施観光、悲しいけど仕方なし。 早く安心して出歩ける日がくればなぁと思っています。 さてさて解除されて営業再 …