私が自転車に乗るようになって10年。
ずっと飽きずに乗ってますが理由は何だろうと考えました。
理由
適度な運動になる。運動したい欲求を満たす。
登山をするように無理のないペースで自然の中、山道を進み景色を楽しめる。
自分が好きなもの(周囲の自然、花、山、植物、田んぼ風景)を楽しめる
歩くよりも速い、行動範囲が広い。
健康でいれる。気分がよくなる。
私はスピードや順位を求めたり、長距離を乗りたいとかは自転車に求めていないので、マイペースで山の方に行って景色を楽しむのが好きなんだなーと改めて思いました。
自転車に乗る理由は人それぞれなので、もしも運動や気分転換の1つの手段として自転車もありかなと思う方がいましたらmaaruに来るか、お近くの自転車店を訪ねてみてください。
自転車で山道いくなんて大変じゃない?
全然大変じゃないんです! 登山と同じです。
登山で自分の力を超える速さで歩けばゼハーゼハー言って歩けなくなるでしょう?
自転車も同じ。自分の運動できるペースで進めば結構遠くまで行けます。
ジョギングでいうならゆっくりペース。
だから山の中で、車に乗った方に「がんばってー」と応援されるのにチョット抵抗があります。
嬉しいんですよ!声をかけてくださって。
手を振ってこたえます。ありがとう~って。
ジョギングしてる人に頑張ってーって言わないでしょう?
自転車に乗ってる私はあんまり頑張ってないからアレですわ。一瞬頑張ってるふりしちゃう。(顔だけ)
もちろんめちゃ頑張って、目標持って、トレーニング的に乗ってる人もいます。
自転車の乗り方は人それぞれ。
平坦な道は求める運動強度を得るために距離を乗るかスピードを出さないといけないので私には合いません。
ゆっくり登りながら好きなモノを見て、さっさと帰れる山が好きです。
てことで、今週の月曜日は最高の晴れ予報が出たのでサイクリングへ行ってきました。
目的地は宿ゲストに「紅葉が始まったよ」と教えてもらった木島平村のカヤノ平。
初めての場所。ワクワク。
スケジュール
サイクリング日2024/10/21 天気快晴
- 9:30 木島平村道の駅ファームス
- 10:10 たる滝・赤い橋
- 10:30 分岐(林道清水平線)
- 12:50 カヤノ平 湿原散歩
- 13:20 カヤノ平出発
- 14:40 野沢温泉村看板(村境?)
- 15:15 野沢温泉スキー場サンセットポイント
- 16:20 木島平村道の駅ファームス
スタート地点は木島平村道の駅FARMUS
須坂、小布施から自走でカヤノ平まで行くのは疲れすぎるので木島平まで車移動。
5℃くらい?寒くて強風が吹く朝で車からなかなか降りれませんでした。
9:30に出発。
林道の入り口までは傾斜が急で、向かい風で帰ろかなーと何度も思いました。
でもこんな青空の中乗れるのは滅多にないので進みました。
メイン道路から分岐して民家がなくなる辺りから道は緩やかに。良かった~。







林道清水平線(糠千地区~カヤの平高原)は良い道!14キロ。
林道に入って住宅エリアが終わると傾斜はだんだんゆるく。
クネクネまがる道だけど高山村みたいにグァーーーっと上がる道でなくマイルドな林道でした。
紅葉の始まりから見頃では?な感じのカラフルな木々の中へ。
カヤノ平は日本一美しいブナ林があると言われているほどで、私が通った道もブナがズドーンとありました。









出発から3時間20分、カヤノ平到着。
山の上に平らで広い地があるのは珍しいです。
湿原を一つ見て帰路へ。







野沢温泉へ降りる道へ。来た道帰ればよかった後悔ロード。
帰りは野沢温泉へ下ろう、とよく調べないで進んだのが失敗。
カヤノ平からスーッと下れるかと思ったら全然違いました。
少し下り、少し上り、の繰り返し。野沢温泉まで34キロの看板を見てなんか変だと思ったんだよなー。
ケータイの電波が入らずmapが確認できず、この道本当に野沢に下りるの?栄村や新潟いっちゃうんじゃないのー?と不安でした。
午後の道は日陰で少し寒いし、来た道を素直に戻ればよかった。。。
しばらく行くと野沢温泉村入りますの看板が出て、あぁ安心。
スキー場にも出てさらに安心。
もう下るの面倒くさいなーと思ってた頃サンセットビューポイント到着。
景色眺めて元気出して木島に戻りました。









カヤノ平、良い場所でした。
帰り道に時間がかかり結局夕方までのサイクリングデーに。
いいね! とても健康的。
森のトンネルのような道、いろんな木、いろんな色、楽しかった!!
こんなサイクリングが好きです。
あまり体に負担を掛けずに広い範囲で動き回れる自転車が好きです。
以上、私が自転車に乗る理由でした。
クロスバイクやロードバイクに興味がある方、maaruは全力応援します。
女子大歓迎!!!
私がこんなことを言えるのもあと3年くらいかなーと思うので早く来てね!

STRAVA+DATA


