小布施発サイクリング、女子達に人気の飯綱町「サンクゼール」。
その近くの古民家カフェ、傳之丞(でんのじょう)さんをを目指してサイクリングしてきました。
場所は飯綱町。小布施から約13キロ。自転車で1~2時間。
坂道があるのでイーバイクで行くのがおすすめ。
もちろんクロスバイクでもロードバイクでも行けます。ゆっくり行きましょう。

堤防道路を北・中野市方面へ進んでも行けますが、この日は小布施橋を渡って・・・



寄り道 空にカラフル

空にカラフル
〒389-1105 長野県長野市豊野町豊野2883−1
地元の新聞に載っていた場所で気になってました。カラフルな傘、風車で飾らている広場。
近くの農家さんが運営してるようです。
ハンバーガーやぶどう、ジューズ等の自動販売機がありました。
高台にあるので景色最高!
豊野、小布施、須坂方面が良く見えました。






進みましょう
空にカラフルから車が少なそうな道を選んで、目指せカフェ!




カフェ傳之丞・でんのじょう到着
〒389-1204 長野県上水内郡飯綱町倉井4276
maaruにくるお客さんに「いいカフェだよ」「雰囲気いいよ」「ベーグルも美味しいよ」と教えてもらってて
ずっと気になってました。
入り口にはヤギ、自転車スタンドがありました。
お店の入り口で迷いに迷ってタルトを注文し、席についてまったりスタート。
室内は古いけど新しい、お洒落で落ち着く空間でした。
私は平日昼前にいったので席がありましたが、週末は予約がいいかもしれません。









帰りましょう
maaruを開けなきゃいけないので、強い決心で席を立ちました。
ずーっといたかったです。
また行きましょう。
カフェの周りはたんぼやリンゴ畑。
少しブラブラしてから北信五岳道路でビューンと戻りました。
小布施迄は40分くらい。

飯綱町、野尻湖方面から小布施に帰る時の目印看板。
トンネルを出て、千曲川を渡って(立ヶ花橋)直進。
この看板の先で右折すると(信号は「立ヶ花」)小布施堤防・町内に戻れます。
飯綱町にいくならサンクゼールの丘もオススメです

でんのうじょうさんから自転車で20分くらいでしょうか、
サンクゼールもおすすめです。
景色もいいし、お庭もキレイだし、売店やカフェ、デリ、レストランもあります。
せっかく飯綱町まで行くならアチコチ巡って、農産物も買って、半日~1日遊んで欲しいです!
以上、maaru店主おすすめ新コース紹介でした。