自転車で長野を楽しく
月曜日はクロスバイクとロードバイクの一日レンタル料金が半額になります。ツアーやガイドなどで不在にすることがあるので事前予約が必要です。
クロスバイク 4000円→2500円。
ロードバイク 5000円→2500円
サイクリングデートをするお二人に。二人でいけば何でも楽しい思い出♪
男性の方、優しくスピード抑え目でリードしてくださいね。
女子同士もOK!既婚未婚、性別問いません。
車種 | 通常料金(2台分) | ペア割(2台分) |
---|---|---|
クロス₊クロス | 1日8000円 | 6000円 |
クロス₊ロード | 1日9000円 | 7000円 |
ロード₊ロード | 1日10000円 | 8000円 |
これからスポーツ自転車を始めてみようか検討中の女性限定
特典:レンタル時ドリンク無料
興味はある、でも不安、でも乗ってみたい、分からない事が多すぎる、maaru店主(女)の話も聞いてみたい・・・
勇気を出してご来店くださいませ。
レンタル前や後に何でも質問してくださいね。
maaru店主(女)は常々自転車、サイクリングをランニングや登山、ウォーキングのように女性も楽しむスポーツ、趣味、身近なモノにしていきたいと思っています。
クロスバイクやロードバイク等スポーツ自転車に乗ってる人は男性が多いですねぇ。。
男性が多くて悪いとは言ってません、男女比のバランスがとっても悪いです。
自転車用品も男性テイストが多くこのままでは益々「男の趣味、自転車」になってしまう。
女性でも十分楽しめる趣味なのに、力が弱い女性にピッタリな運動なのに何故こんなに少ないのでしょう。
イメージが悪いのかなぁ
自分には乗れなそうで不安?
体力がない、自転車は何年も乗ってなくて不安
どこに行ったらわからない?(方向音痴)
一人じゃ不安???
ピチピチウエアは着なきゃいけないの?
見た目が可愛くない・・・
あの細いタイヤは競技をする人じゃないの?
学生時代のママチャリの重い、苦しい体験しかない?
自転車趣味の人から聞く〇キロ乗った、〇万の自転車を買った等の武勇伝・自慢話にビビった?
色々不安なのは分かります。分かりますよー。
maaruに来る女子からも同じような意見を聞きます。
私も自転車を始める前はピチピチウェアはエガチャンだな、見るのも無理!と思ってました。。
運動不足解消、体が丈夫に
体型が良くなります(食べる量にもよりますが大体の方は痩せていきます)
特にお尻がキュッとあがります
二の腕も引き締まります
足は太くなりません
筋肉が程よくつくので食べても太りにくくなります
自転車に乗るとハッピーな気持ちになります(脳から気分爽快物質がでます)
男性が多いので女性ライダーを大切にする雰囲気があります(モテ期到来です!)
一人でも友達とでも遊べます(病院系などシフト勤務の方の女子ライダーさんが多いです)
日焼けは少しします(日焼け止めやフェイスマスク、夏は早朝に乗るなど工夫しだいで解決)
ちょっとした空き時間、短時間から長時間まで都合に合わせて楽しめます
少しでも興味のある方、まずは試しに乗ってみませんか?
ということで 少しでも興味がでた女性を応援するキャンペーンを実施しています。
宜しくお願いします。