初めての自転車メンテナンス教室(パンク修理、輪行など)
自転車を電車に積んで移動する「輪行」を覚える
taking a bicycle on public transport
自転車の楽しみ方がグッと広がります。遠出しても帰りは輪行でラクする、電車移動で時間短縮、また自分の自転車を持って旅行に行ってくる、など出来ます。
私がよくやるのは
直江津や栄村へ自転車で行って帰りは輪行。
飯山に行って帰りは立ヶ花駅まで輪行。
黒姫駅まで輪行で行って信濃町をまわって帰りはラクラク下り坂で帰ってくる。
長野の電車は空いてる時間が多く、駅の規模も小さいので輪行しやすいですよ。
maaruの教室は女性参加が多いです。
Let's challenge
力の弱い女性でも出来るコツを教えていますので、自分は無理だと諦めず気軽にご参加くださいませ。そして何でも聞いてください。
自転車のある生活を楽しみましょう。
WORKSHOP
workshop
maaruの教室
基本生徒は1人。だから人目を気にせず参加
失敗しても大丈夫、誰も見てないから。変なプライド要りません。知らないなら知らないと正直に教えてくださると教えやすいです。同居家族なら2人でもOK。
沢山褒められます
教え上手で優しい先生(ワタクシ)の見本を見てから、生徒さんは実際に作業をやってみます。時間内なら何度でも練習できます。各作業のコツを教えます。
持ち物
自分の自転車。持ってくることができない方はmaaruの自転車をお貸しします。 他に必要なものは参加申込時にお知らせします。何を準備したらいいか、買ったらいいかも助言します。
申し込み
平日はいつでも受講できます(要予約)。
週末は9時スタート、または17時スタート(イベント開催日除く)
申し込み方法:maaru公式LINE、申し込みフォーム(このページ下部)、店頭
日常のお手入れ
受講すると・・自転車が長持ちします。異常に気づくようになり修理費用を小さくします。
【内容】空気入れ/チェーンに油/フレームお掃除
【料金】1,000円
【開催日】
■平日随時
■週末9時または17時スタート
約50分
パンク修理教室
受講すると・・一人でも、遠出のサイクリングも安心して出来ます。チューブやタイヤの交換が出来るようになります。
パンクに備えてどんな物を携行すればいいのか実物をお見せしながらご案内します。
【内容】車輪脱着/チューブ交換
【料金】2,000円
【開催日】
■平日随時
■週末
週末9時または17時スタート
約60分
車輪脱着
受講すると・・車輪が外せるようになり、車に積んでお出かけ等がしやすくなります。
【内容】前輪、後輪つけ外し
後輪に苦手意識を持っている方が多いです。忘れてしまった方お待ちしてます。
【料金】1,000円
【開催日】随時(予約は必要) 時間30分
輪行教室 室内練習編
受講すると・・自転車を電車に持ち込めるようになり、サイクリングの楽しみが増えます。
【内容】自転車分解→収納→組み立て×2回
【料金】3,000円
【開催日】
■平日随時
■週末
週末9時または17時スタート
約60分
輪行教室 室内練習と実践編
1回目は室内で自転車収納方法を習い、2回目にサイクリングへ行って輪行。いきなり輪行が不安な方をサポートします。
飯山へ行き、飯山線で戻ってきます。スタート時間は要相談。
【内容】輪行教室 室内編+輪行付きサイクリング(3時間)
【料金】7,000円(交通費別300円程)
【開催日】
■平日随時
■週末 室内編
週末9時または17時スタート約50分
実践編日程は室内練習時にご相談します。
基本の基本を教えよう。
以前、maaruのご近所女性が自宅で空気入れをしたらチューブを壊してしまった珍事件?!がありました。ビックリしましたがやり方を知らなければ「そうなるよね、壊れるよね」と分かりました。
空気を入れる事もやった事がなければ出来ないのは当たり前、知るって大事だなぁと思い、これがきっかけで教室を始めました。
珍事件女性はその後本気を出し今ではパンク修理まで自分で出来るようになりました。頼もしい!